The 5th Honda STEPWGN test drive report 【1.5L turbo】
What kind of car? Honda Step WGN, the major features of the 5th generation are the ease of use due to the exci…
What kind of car? Honda Step WGN, the major features of the 5th generation are the ease of use due to the exci…
4代目となるフィット試乗しました。ホンダの売れ筋コンパクトカーですが、販売面では3代目フィットほどの売れ行きではなく、ライバルのヤリスに差をつけられているのが実情です。 4代目では数字では表れない心地よさをテーマに、デザ…
2022年1月新型ステップワゴンが発表されました。 原点回帰と言われるフルモデルチェンジで今注目されている1台ですが、いまさらながら5代目ステップワゴンのガソリン車に試乗してみました。 どんなクルマ? ホンダステップワゴ…
東風本田では、人気SUVであるCR-Vに待望のPHEV車が追加されました。 日本では、三菱アウトランダーをはじめ、昨年、トヨタのRAV4がPHV車を追加したのが記憶に新しいのではないでしょうか? ホンダCR-VのPHEV…
ホンダヴェゼルベースの EV です。 東風本田より「X-NV」の名称で販売されています。 エクステリア ボディサイズなど X-NV ヴェゼル 全長×全幅×全高(㎜) 4,280×1,772×1,625 4,330×1,7…
結論から… モーターがもたらす滑らかな乗り心地と静粛性は、一級品です。 しかし、パワートレーンの出来の良さに、シャシーの性能が追い付いていない! 試乗したのはフィットクロスターのe:HEV。 エクステリア 外車みたい (…
4代目ホンダフィットのグレードごとの違いを紹介します。 ガソリンかハイブリッドか、についてはコチラに書いています。 安全装備 ホンダセンシングは全グレード標準 ホンダセンシングは、BASICについては、レスオプションが可…
ホンダフィットがついにフルモデルチェンジしました。 パワートレーンについて見ていきます。 パワートレーン ~おすすめはハイブリッド~ おススメはハイブリッドモデルです。 理由はまとめで書いています。 最高出力・最大トルク…
大阪オートメッセ2020に行ってきました。 ホンダフィット 新型のホンダフィット見てきました。 シルエットは初代を彷彿させる丸みを帯びたフォルムでした。 視界 話題の極細ピラーです。 室内から見ると すんごい細いですが、…
ホンダのオデッセイ。僕的にはもっと売れても良いと思うのですが、いまいち不人気です。 オデッセイの魅力については5代目 ホンダオデッセイ 魅力を紹介で書いています。 ですが、アル・ヴェルに比べて(ライバルがアル・ヴェルでよ…
最近のコメント